PRODUCT
製品情報

制御システムや空調システム との連動制御に対応
特殊駆動装置

大型扉・ルーバーなど、弊社の標準機構以外の特殊な駆動方式で施工いたしました。

ラインナップ

昭和女子大学正門:曲線軌道 門扉電動駆動装置

こちらは2022年に改修工事を行った昭和女子大学で、正門を永山裕子先生の設計により、校章の桜をイメージさせる紋様のアルミキャスト造形物の門扉が、曲線軌道で動く駆動機構を施工しました。

曲線軌道の電動門扉は珍しく、検討を重ねたうえでラックピニオン方式で施工しました。安全装置としてはビームセンサーを採用しています。
また夜間は信号を受けてLED照明にてライトアップする制御としております。

富山新聞:縦型ルーバー電動駆動装置

こちらは2023年に竣工した谷口吉生先生の設計による富山新聞高岡会館の南西面に設置した可動バーチカルルーバーです。
弊社は6階建ての2階から6階まで太陽の移行に合わせて日射を遮り、間接光を室内に取り込めるよう自動で可動するアルミルーバーの駆動機構を施工しました。羽巾170mm・高さ4mのルーバー14枚を1ブロックとして電動シリンダーにて連動させる機構で、合計10ブロックを施工しました。
夜間と午前中は室内空間が暗くならないよう、ファサード面に対して垂直な角度を保持し、午後は西日を遮光する角度に自動的にルーバーを調整する機構です。

他の製品を見る

無配線式煙感知器連動システム

火災時に煙感知器からの信号を排煙窓オペレーターが受信して自動で排煙窓を開いて煙による被害を防ぎ、素早く避難ができます。複雑な配線工事不要で、リニューアルにも最適です。

A-BLIND

強風にも耐える外付けブラインド、独自の昇降機構でダブルスキンキャビティ内の設置を可能にしました。窓から入る日差しにより、室内温度が上昇するのを防ぎます。

特殊大型ドア

建物の機能性、安全性、耐久性の高い大型ドア・特殊大型ドアをご提供します。
DOWNLOAD

カタログダウンロード

豊和総合カタログや各製品の詳細を紹介する製品カタログなどをご用意しております。